VPN

楽天Vikiで中国ドラマ・韓国ドラマを見るためのおすすめVPN3選

楽天vikiで最新の中国ドラマや韓国ドラマを見るためには、VPNを導入することが必要です。

この記事では、VPNとは何か、おすすめのVPNサービスはどこか、VPNの契約の仕方や使い方を紹介します。

また楽天vikiでVPNを使って中国や韓国ドラマを見る方法などを詳しく解説します。

楽天vikiを使って、海外のドラマ(中国ドラマや韓国ドラマ)を楽しみたい方は、ぜひご一読ください!

結論から言うと楽天vikiを見るのに適したVPN3選は、【NordVPN・ExpressVPN・MillenVPN】です。

NordVPN登録はこちらから

ExpressVPN登録はこちら

MillenVPN

楽天vikiとは?

楽天vikiは海外向けの動画配信サービス

引用元:楽天viki公式サイト

楽天Vikiとは、著作権処理済みの動画にユーザーが字幕を付け、世界に配信するサービスです。

楽天グループが買収したことにより、楽天の冠がついています。

  • 主にアジア圏(韓国、中国、台湾、香港、タイなど)のドラマや映画を200言語以上の字幕をつけて配信している。
  • 世界各国の字幕をつけるボランティアチームがいて、テレビ放送後の作品にすぐに字幕をつけることで最新作品を”字幕付き”で最短で配信している。
  • 全世界で約5,960万人以上の登録者に利用されている。
  • 著作権がクリアされた作品を字幕を付けて配信するほか、字幕をつけた映像はNetflixやHuluなど配信サービスにも提供している。

楽天Vikiには、無料プランとViki Passスタンダードプラン・Viki Passプラスプランがあります。

楽天vikiの視聴プラン

無料プランViki Pass スタンダードViki Pass プラス
月額料金なし約600円約1100円
視聴できる作品一部ほぼ全て
動画内広告ありなしなし
ダウンロード再生なしなしあり(北・中央・南アメリカのみ)
画質スマホ向けテレビOK(HD)テレビOK(HD)

無料プランで見れるのは一部のコンテンツで、また広告の表示があります。

字幕は、英語はほとんど全ての作品についていますが、日本語字幕は付いていないものもあります。

初めて利用するのなら最初は無料プランで見ていきましょう。

7日間のPASSの無料トライアルがありますので、それを試してみてグレードアップするか決めたら良いと思います。

楽天vikiを見るのになぜVPNが必要?

楽天Vikiは海外向けのサービスのため、日本からアクセスすると制限され、全ての作品を見ることができません。

”この番組はお住まいの地域ではご利用いただけません”の表示が出てきます。

これを解決して制限を外すことができるのが、VPNです。

VPN(バーチャル・プライベート・ネットワーク)とは?

VPNは、ネット上のセキュリティを高めるものです。

仮想プライベートネットワーク(VPN)は、ユーザーが安全かつ匿名でインターネットを閲覧できるようにする接続です。

VPNは、データを暗号化し、外部の脅威から見えないようにすることで、ハッカーやその他のサイバー犯罪者からユーザーを保護するように設計されています。

この接続により、暗号化された「仮想トンネル」が形成され、まるで通信を「箱」の中に入れてロックするように、プライベートで安全なオンラインを提供します。

VPNを利用して異なる地域のサーバーに接続することにより、自分の地域でブロックされているオンラインコンテンツにアクセスすることができるようになるのです。

楽天vikiで、日本に対しブロックされている中国ドラマや韓国ドラマを視聴したい場合は、VPNを利用することで視聴可能になります。

VPN利用は合法?

VPNの利用は、日本を含む世界各国で一般的になっています。

VPNは合法で、政府の規制が厳しい国も含めて個人情報やオンラインアクティビティを保護するために、世界中の個人や企業によって常に使用されています。

しかし、北朝鮮・ロシア・中国など、VPNの利用を規制している国もあり、それらの国ではVPNの利用には一定のルールがあります。

しかし日本において自分の接続通信を誰にも明かさないことは、合法なので安心して使用できます。

VPNを使うデメリットは?

VPNはセキュリテイを高めてくれる安全なものと理解できたと思います。

では、そのVPNにデメリットはあるのでしょうか?

デメリット1:通信速度の低下

引用元:イラストac

デメリットの1つ目は、通信速度の低下です。

サーバーを経由する分スピードが落ちることがあります。

どのくらいスピードが落ちるのか、というとそれはサーバーの処理能力次第なのです。

無料のVPNを使い、速度が遅くて動画がうまく見られない、という経験をした方も多いと思います。

多くの人が使っても処理速度が落ちない処理能力の高いサーバーを持つ大手の会社なら安心して動画視聴できます。

デメリット2:VPN会社はデータを見れる

引用元:イラストac

VPN接続により、暗号化された「仮想トンネル」が形成され、まるで通信を「箱」の中に入れてロックするように、プライベートで安全な接続ができます。

しかし、そのトンネルを覗く事ができるのが運営会社です。

なので通信データをログとして残さないノーログポリシーのVPNがおすすめです。

ログとは?

ログとはコンピュータの利用状況やデータ通信など履歴や情報の記録を取る事、またその記録を指す。

操作やデータの送受信が行われた日時と、行われた操作の内容や送受信されたデータの中身などが記録される。

楽天vikiで中国ドラマや韓国ドラマを見るために適切なVPNサービスを選ぶとしたら、考慮すべき点がいくつかあります。

無料のVPNは安全なのか?

VPNには、無料のサービスと有料のサービスがあります。

無料のVPNには、データ盗難や個人情報を販売されるリスク、遅い通信速度、煩わしい広告などの問題があり、おすすめできません。

インターネットのサーバーを管理するためには、莫大なコストが発生します。

相当な資金が必要なのに、無料VPNを運営している会社は、どこからその収入を得ているのでしょうか?

VPNというセキュリティーを高めるはずのサービスで、個人情報が盗み見られるリスクがある、というのでは意味がありません。

結論として、安心できる運営会社を選ぶ、ということが大事です。

では、どのVPNサービスがオススメなのでしょうか?

おすすめのVPNサービスは?

どんなVPNを選んだら良いのでしょうか?

おすすめは、先程のデメリットがないVPNを選ぶことです。

大手でサーバー能力が高く、ノーログポリシーの会社です。

信頼性が高く、安全な接続を提供しているVPN3つを紹介します。

NordVPNExpressVPNMillenVPN
月額料金1,550円12.95米ドル(1748円ほど)1,360円
年単位:月額料金2年プラン 月450円1年プラン月875円ほど2年プラン月360円
速度★★★★★★★★★★★★
危険性ノーログポリシーノーログポリシーノーログポリシー
拠点(場所)62ヵ国94ヵ国72ヵ国
同時接続数6台5台10台
サーバー台数5,500台~3,000台~1,300台~

おすすめのVPNサービス1:NordVPN

「NordVPN」はパナマに籍を置くTefincomが運営するVPNサービスです。

市場で最も定評のあるVPNの1つであるNordVPNは、中国ドラマや韓国ドラマの視聴に最適な豊富な機能を提供しています。

NordVPNの特徴は、対応している動画コンテンツが多い点で、日本にいながら海外の動画サイトを利用したい方に特におすすめです。

接続速度が速いので、HDビデオのストリーミングが簡単にでき、ログを取らないポリシーでプライバシーが尊重されます。

また、複数のデバイスを同時にサポートし、最大6台のデバイスと同時に接続することが可能です。

さらに、NordVPNはすべてのデバイスで簡単にインストールできるプロセスや、シンプルな使用ガイドラインも提供しています。

通信速度と会社の安全性、料金と全てのバランスが良いサービスです。

動画配信を見るために利用している人の情報が多く、トラブルの解決方法が見つけやすいということもオススメポイントです!

30日使ってみて気に入らなければ、解約でき返金してもらえます。

\登録はこちらから/

NordVPN公式サイト

おすすめのVPNサービス2:ExpressVPN

引用元:ExpressVPN公式サイト

ExpressVPNは、高速性と信頼性で際立っており、通信速度を重視したオンラインゲームや動画視聴をしたい方に最適です。

AES 256ビットの暗号化システムで詮索好きな人からデータを保護するなど、市場で入手できるサービスの中で最も安全なサービスの1つです。

また、ExpressVPNには使いやすいアプリが付属しており、デスクトップコンピュータから携帯電話まで、どのデバイスからもアクセスできます。

さらに、完全なオンライン匿名性を保証する印象的なノーログポリシーも提供しています。

30日間返金保証がありますから、安心して試せます。

ExpressVPN公式サイト

ExpressVPN公式サイト

オススメのVPNサービス3:MillenVPN

Millen VPN(ミレンVPN)は、日本のレンタルサーバー「mixhost」でお馴染みのアズポケット株式会社が運営するVPNサービスです。

日本のサービスのほうが安心できるという方には、オススメのVPNサービスです

安心と信頼の国産VPNという、公式サイトを見てもわかりやすい内容です。

MillenVPNは、日本で総務省に届出を行い、日本国憲法第21条で定められた通信の秘密を遵守して世界最高水準のプライバシー保護水準で運用されています。

通信速度は上2つに劣るものの、動画視聴に問題なく価格もお手頃なのが魅力的です。

\公式サイトで詳しく/

MillenVPN


ご紹介した3つのVPNサービスは、いずれも高速通信、セキュリティとプライバシー、簡単なインストール手順を提供しているため、楽天vikiで中国ドラマや韓国ドラマを視聴するのにおすすめの最適なサービスです。

どれを選んでも安心です。

楽天vikiとVPNで中国ドラマ・韓国ドラマを見る手順

引用元:楽天viki公式サイト

VPNを決めたら、公式サイトから申し込みます。

手順は簡単です。

  1. VPNの契約
  2. VPNアプリのインストール
  3. 楽天Vikiの登録
  4. VPN接続をして、例えばイギリスの楽天Vikiにアクセス
  5. イギリス版楽天Vikiで「見たいドラマ名」を検索

適切なプロバイダーを見つけたら、アカウントを登録し、VPN ソフトウェアをダウンロードします.

NordVPN画面で説明します。

ソフトウェアをダウンロードしたら、デバイスにインストールし、認証情報を使ってログインします。

Rakuten vikiにアクセスするには、VPNソフトを開き、サーバーに接続するだけです。

接続が完了したら、Rakuten vikiのウェブサイトを開き、アカウントを登録します。

楽天のアカウントをお持ちなら、すぐにログインできます。

サインアップしたら、すべての映画、ドラマ、テレビ番組から選ぶことができます。

見たいものを選んでお楽しみください。

ドラマ名を日本語検索しても見つからない場合、原題や英語で検索すると出てきます。

NordVPNの登録は、30日返金保証付きのこちらの公式サイトから行うほうが、キャンペーンもありお得です。

NordVPN公式サイト

楽天Vikiで中国ドラマ・韓国ドラマを見るためのおすすめVPN3選まとめ

楽天Vikiで中国ドラマ・韓国ドラマを見るためのおすすめVPN3選を紹介しました。

  • NordVPN 通信速度と月額料金から楽天vikiを見るのに一番適したVPNサービス
  • ExpressVPN 通信速度も最速!月額料金高めな優秀VPNサービス
  • Millen VPN 日本のサービスで安心大のVPNサービス

安全安心なVPNで楽しい楽天vikiライフを送りましょう♪

ふーみー
中国・韓国ドラマを日々の生きがいにしています。韓国ドラマは冬のソナタから、中国ドラマは永遠の桃花から、ハマっています。おすすめのドラマ・映画や俳優さんを紹介していきます。
\ Follow me /